• グランプリ
  • ニュース
  • フードテックグランプリ

【開催報告】フードテックグランプリ2025:最優秀賞はCaramelersが受賞 ―歯磨きスイーツで世界の歯磨き弱者を救う

2025/10/14
【開催報告】フードテックグランプリ2025:最優秀賞はCaramelersが受賞 ―歯磨きスイーツで世界の歯磨き弱者を救う

2025年10月11日(土)にフードテックグランプリ2025がセンターオブガレージにて開催され、最優秀賞と企業賞の受賞チームを決定いたしました。

テックプランターは2020年より、「未解決の課題(ディープイシュー)を科学技術の集合体(ディープテック)で解決する、Deep Issue & Deep Tech Explorer」をコンセプトに展開しています。本年度は、国内外から335チームが応募。その中から選抜された12チームがファイナリストとして登壇し、テクノロジーを活用した社会課題解決への想いと基盤技術開発の可能性を熱くプレゼンテーションしました。

そして、栄えある最優秀賞に輝いたのは、「Caramelers(テーマ名:歯磨きスイーツで世界の歯磨き弱者を救う)」です。Caramelersは高齢者や幼児などの歯磨き弱者(歯磨きが容易にできない人)を支援するため、細菌が利用できない甘味料と環状オリゴ糖を使い、プラークコントロールが可能な「歯磨きスイーツ」を開発しました。従来、歯ブラシでブラッシングするものと捉えられてきた歯磨きの常識を覆し、長年の現場経験に根差した洞察から、誰も想像しなかった実装可能なアプローチを提示し、審査員全員が多角的に関与できる期待から、最優秀賞に選出されました。

Caramelersは、他の6領域のテックプランター最優秀賞チームとともに、超異分野学会2026 東京・関東大会(2026年3月6日・7日開催)にて特別ピッチセッションの参加権を獲得。さらに、このセッションで優秀な成績を収めた2チームはTECH PLANTER Asia Final 2026へ進出する予定です。リバネスは、本プラットフォームを通じて、日本および東南アジアにおけるベンチャー、大企業、中堅企業、研究者らが一体となり、ディープイシューの解決に挑むエコシステムを拡大してまいります。


最優秀賞を受賞したCaramelersと審査員一同

企業賞・最優秀賞一覧

チーム名 テーマ 受賞
株式会社AdFunctions ニガウリ果汁末を活用した運動サポート食品の開発 𠮷野家賞
株式会社F-EAT 次世代食材×3D×XRで世界を変える 宝ホールディングス賞
株式会社ディッシュウィル 大豆たんぱくと大豆育成の相関とその製品化 UnlocX賞
株式会社NEXT NEW WORLD シルクタンパク質の研究で世界を変える 大塚食品賞
MED R&D株式会社 食薬シーズとバイオアッセイによる機能性食品の開発 リアルテックファンド賞
JT賞
株式会社MISOVATION 高機能みそ汁を通じた予防医療インフラの構築 特別賞
ストーリーライン株式会社 超臨界二酸化炭素抽出による高品質デカフェコーヒー
Caramelers 歯磨きスイーツで世界の歯磨き弱者を救う ダイドーグループ未来共創研究所賞
最優秀賞
FlavoSense Lab GNNによる苦味・甘味予測モデルの構築
ScatLight 多様な食品品質を非破壊評価する近赤外散乱分光法
VegOral. lab オーラルケアを目的とした成分探索と機能性食品応用
シトラスキン 廃棄物バイオマスの一次壁で微生物とヒトを活かす ニップン賞

デモデー実施概要
・グランプリ名:フードテックグランプリ2025
・場所:センター・オブ・ガレージ(〒130-0003 東京都墨田区横川1丁目16−3)
・開催日時:2025年10月11日(土)13:00-20:00
・参加対象:クローズド・事前登録制にて開催(エントリーチーム、パートナー企業、スーパーファクトリーグループ・プロフェッショナルサポーター)
・関連:フードテックグランプリ

問い合わせ
株式会社リバネス 担当:内田
[email protected]
tel: 03-5227-4198

jaJapanese